top of page
menu
石橋阪大前駅より徒歩3分
石橋駅前公園の横にある一軒家です。
繋がりを作るお絵描き教室 コド
子どもも、保護者も、先生も、みんなの「も」で「コドモ」を育てる。
その為に芸術をツールとし、考え方を養う。
モノづくりのプロセスを大事にし、
作成したもので人と繋がり自身の成長へと繋げていく。


無料体験レッスン受付中!!
お絵描き教室「コド」で、ものづくり体験しませんか?「先生ってどんな人?」「どんな授業?」 いろいろ気になると思います。
まずは体験してみてください!! ご希望の方は、お問合せフォームよりご連絡ください!!
検索


親として最近思う事
こんにちは。 池田市石橋のお絵描き教室「コド」の宮本です。 僕には2人の子どもがいます。 子どもを預かる仕事を選択し、最近本当に思う事があります。 それは、子どもの教育の事です。 本日は僕自身の教育論を少し語らさせてもらいたいと思います。 芸術論ではなく教育論です。...
takurumiyamoto
2020年11月17日読了時間: 3分


生徒がいるいつもと違う土曜日の事
こんにちは。池田市石橋のお絵描き教室「コド」の宮本です。 せき喘息で、毎日がちょっと辛い宮本です。 さて、表題の件ですが、 先週より、生徒が来るようになりまして、宮本が初めて先生になった1日目でした。 午前に小学生の女の子が来てくれて、その子とコットンボールを作成しました。...
takurumiyamoto
2020年11月10日読了時間: 2分


11月は始まりの月
最近お笑い芸人のEXITのりんたろーに似ていると言われます。 池田市石橋のお絵描き教室「コド」の宮本です。 正直、自分でも似ているところがあると思っています。 りんたろー。と筧利夫を足した感じでしょうか? まぁ、それはさておき、...
takurumiyamoto
2020年11月4日読了時間: 2分


保育士試験終了しまし、、、
最近寒くなりましたね。 池田市石橋のお絵描き教室「コド」の宮本です。 24日と25日の2日間。 保育士試験受けてきました。 全部で9科目。 いやーこれでやっと保育士試験が終了しまし、、、、、てません!! しましてません!!?? 4つ落としました。。。...
takurumiyamoto
2020年10月27日読了時間: 1分


バブルアートのワークショップご参加ありがとうございました!
池田市石橋のお絵描き教室「コド」の宮本です。 10月1日よりスタートしました、お絵描き教室コドですが、 先週の土日と今週の土日の合わせて4日間、ワークショップをさせていただきました。 興味を持って事前にご予約の上、ご来店くださった方。...
takurumiyamoto
2020年10月11日読了時間: 2分


土曜日のワークショップについて
池田市石橋のお絵描き教室「コド」の宮本です。 明日のワークショップについてですが、 台風によって警報が出た場合、ワークショップは中止させていただきます。 お越しいただく道中で何かあってはいけませんので、 ご理解くださいますようお願い申し上げます。...
takurumiyamoto
2020年10月9日読了時間: 1分


二日間のワークショップについて
池田市石橋のお絵描き教室「コド」の宮本です。 3日(土)・4日(日)にワークショップをさせていただきました。 来てくれた子ども達みんなありがとう!! フリースクールでのボランティア活動で、美術の授業をしたことはあっても、...
takurumiyamoto
2020年10月5日読了時間: 1分


僕がお絵描き教室でしたい事。
池田市石橋のお絵描き教室「コド」の宮本です。 昨日よりスタートしましたお絵描き教室コドは、 いったい何をするところなのかを今日は書きたいと思います。 少し長文失礼いたしますが、ご一読いただけますと嬉しいです! まず今日はこれをお伝えしたいと思います。...
takurumiyamoto
2020年10月2日読了時間: 3分


本日よりスタートです!!
池田市石橋のお絵描き教室「コド」の宮本です。 なんだかんだでこの日が来てしまいました。 ついに10月1日です!! 本日よりお絵描き教室コドがスタートします!! が、 まだ生徒おりません。 ある程度の人数が集まれば、その授業風景を見て、生徒の数も増えていくとは思いますが、...
takurumiyamoto
2020年10月1日読了時間: 2分


リフォーム作業ほぼほぼ終了!
池田市石橋のお絵描き教室「コド」の宮本です。 一人でいろいろと準備を進めておりますが、ようやく教室が教室らしくなってきました。 まずはリフォーム前の写真から。。。 床も使い古されており、何もないテナントでしたが、、、 こんなにも変わりました!!...
takurumiyamoto
2020年9月26日読了時間: 1分


9月16日を誕生日とします!
池田市石橋のお絵描き教室「コド」の宮本です。 リフォーム作業が少しずつですが進んでおり、 あと少しで本棚が完成しそうです。 これが終われば、手洗い場の棚の作成と、トイレの棚の作成のみとなります。 トイレの棚に関してはそこまで急いでいないですが、...
takurumiyamoto
2020年9月19日読了時間: 1分


アートは世界共通語の理由
池田市石橋のお絵描き教室「コド」の宮本です。 僕がアートに可能性を感じた理由のうちの1つをご紹介したいと思います。 それはアートは世界共通語だという事です。 「?」 「どういう事?」 ってなりますよね。 それにはきちんと理由があります。...
takurumiyamoto
2020年9月13日読了時間: 2分


コンクリート調の床にペイントしました!
池田市石橋のお絵描き教室「コド」の宮本です。 先日ブログで書かせていただいております床の写真を撮ってきましたので 載せたいと思います。 まずはペイント前のお写真。 ただ、つなぎ目の部分にコーキングを埋め込んでいます。 この状態からペンキを塗り重ねてできたのがこちら!...
takurumiyamoto
2020年9月12日読了時間: 1分


アートの在り方とは
池田市石橋のお絵描き教室「コド」の宮本です。 えーっと…リフォームの事を書いていくつもりでしたが… 難航しておりまして…もう少ししてから書きたいと思います。。。 今日は、日曜美術館を見て感じた事を書きたいと思います。 新型コロナウイルスの世界的な感染拡大以降、世界初の大規模...
takurumiyamoto
2020年9月9日読了時間: 3分


床、ペンキ始めました。
池田市石橋のお絵描き教室「コド」の宮本です。 先週、床の下地準備したところまで行きましたので 本日よりペンキを塗り始めたいと思います。 さっそくコンクリートエフェクトペイントを塗り始めたのですが、 先週にコーキングしたフロアタイルの継ぎ目部が、やはり艶感があり...
takurumiyamoto
2020年9月7日読了時間: 1分


土曜日の出来事
池田市石橋のお絵描き教室「コド」の宮本です。 さて本日もリフォームのお話を…としたいところですが、 我が家には2人のちびっこがいるため、土日の作業はしておりません。 土曜日は何をしていたかと言いますと、 下の子がもうすぐ1歳だという事もあり、親を招いて誕生日会を行いました。...
takurumiyamoto
2020年9月6日読了時間: 2分


ゆか!ユカ!床!
池田市石橋のお絵描き教室「コド」の宮本です! 今日からDIYでリフォームを開始します! まずは床から。 現状はフロアタイルを敷いているのですが、 前の利用者様の使い古された痕跡がいろいろと見受けられましたので 床を変える事にしました! イメージはコンクリート調!!...
takurumiyamoto
2020年9月4日読了時間: 2分


IKEAにて。
絵画教室を開くにあたり、教室のリフォームももちろんですが その教室に置く椅子などの家具がないためIKEAに行ってきました。 もともと家具とかが好きなので、IKEAとかはテンションが上がってしまいますね♪ テナントはそこまで広いわけではないので、...
takurumiyamoto
2020年9月4日読了時間: 1分


トイレ工事完成!
池田市石橋の子ども向けお絵描き教室コドです! リフォーム2日目! 朝はとてもカンカン照りで暑く、昼からは雨が降って湿度で蒸し暑いそんな1日ではありますが 業者の方は今日も施工をしてくださっています! ほんとありがとうございます!...
takurumiyamoto
2020年9月2日読了時間: 1分


リフォーム開始!
リフォームを開始しました!
お絵描き教室コドの出来上がりが楽しみです!
takurumiyamoto
2020年9月1日読了時間: 1分
コドでは、安心してご利用いただくため
定期的な換気と消毒を徹底しております
bottom of page